![]() |
【ご使用者さまからの貴重なお声〜ご参考にして下さい〜】 メーカーに寄せられた数多くのご感想やご推薦文です。 症例、病状等は、可能な範囲で元文のまま記載し、使用者・導入者の率直なご意見・ご感想になります。 (実名使用を許可されていますが、個人情報保護の観点から全てイニシャル表記とさせていただきました。) ●神奈川県鎌倉市 美座予防医学センター 代表 美座時康さま 「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」・・アインシュタイン あなたの病気や健康に関する常識は本当に正しいことでしょうか。 偏見のコレクションではないですか。 アインシュタインはさらに続けてこういっています。 「それから後に出会うどんな新しい考えもこの常識の概念と戦わねばならない」 『どの時代にも早すぎる発見』というものがあります。 早すぎる発見は、その時代の常識を鵜呑みに信じている一般人からは、異端視されます。 21世紀はエネルギー医学の時代です。 しかし、薬、手術、一辺倒の現代医学は、エネルギーの働きを全く無視した医学であり、片肺の医学といえます。現代医学の足りない側面を補い、両肺の理想的な医学にするのが、エネルギー医学の役割です。 これらのラジウム製品は、現代から見れば「早すぎる発見」の製品です。 出来ればこの文をお読みになったあなたが、偏見のコレクションである「現代の健康の常識」から解放され「母なる地球からの贈り物・・ホルミシス効果」にて人生を悔いることなく、十二分に楽しめることを切に願います。 以下は、ラジウム製品を推奨している方々のお名前です。 ●秋田県由利本荘市 デイケアサービス「和」代表理事 菅野節男さま ●福島県他 SHOKAN design(木こりの家プロジェクト)さま ●東京都 横山式筋ニ点療法ゼミナール 副会長 横山友香さま ●茨城県土浦市 霞ヶ浦整体療院 院長 横山郁弘さま ●福島県南相馬市 整体療院 温真堂さま ●広島県呉市 倉橋整体療院さま ●広島県世羅郡世羅町 健誠館さま ●大阪府柏原市 葵整体さま ●愛知県豊橋市 高山拳光整体院さま ●長崎県 グリーン九州さま ●福島県 有限会社 竹炭工芸都美(木こりの家プロジェクト)さま ●滋賀県 有限会社 ブルーム(木こりの家プロジェクト)さま ●京都府 有限会社 畳工房ヨシオカ(木こりの家プロジェクト)さま その他、医院、老人介護施設、エステティックサロンなど全国50ヶ所以上でご使用いただいております。 ★当店の製造元では、自然療法を推進する医師、治療師、整体師の先生方や健康空間を創造する建築士の方々と共に、ラジウム素材や天然素材を使用した製品の開発・研究を絶えず行っております。 【ご使用者さまの感想】 ●鎌倉市 SSさん 82歳 男性 慢性骨髄性白血病 入院中シートが効いたようです。 同室の他の患者は、寝ているだけで結構きつそうだったのに、父はベッドで寝ている時が一番調子が良く快適だったと言っていました。 喉の痛みが取れ、普通に食事ができるようになったのも、とても嬉しかったようです。 「あのシートはねぇ‥」と、受け売りの講釈をしてしまいました。 ●秋田県 AKさん 92歳 女性 ガン 昨年9月、本人のAKさんが検診で胃がんが見つかり、末期まで行かないまでもかなりの進行があるが、年齢状況も考慮して手術しないで余生を楽しく過ごしてもらいたいとのことで、家族の方から当デイサービスを利用する申し出がありました。 かなりのお風呂好きで、日に2回は必ず入っていかれます。 今月4日の検査結果にて癌が縮小しているといわれたそうです。まさかラジウム入浴を10日程続けた結果とは俄かには信じられません。 ●宮崎県 THさん 61歳 男性 胃ガン 使い始めは半信半疑でしたが、次の検査で数値が改善していると医師に言われ、以降は1日2回の入浴を行っています。(シートも勿論使用) 仕事にも復帰しました。 同じ病の方には是非お勧めしたい。本当に生還したんだと、今は実感しています。 ●長野県 SYさん 53歳 女性 乳癌 今現在も手術をせず、自然療法を行っています。 食べ物や漢方等様々行いましたが、ラジウムシートとラジウム温浴には驚かされています。少しですが小さくなっていると言われ、これからも頑張ろうという勇気がわいてきました。 僅かな期間でまさかとは思わない様に、信じていこうと思います。 本当にありがとうございます(感謝)。 ●愛知県 SEさん 39歳 男性 後遺障害 事故の影響で左足が全く動かない状態でしたが、ラジウムを利用した半身浴を続けた結果、ある日痛みを感じるようになりました。 今では僅かですが膝が曲がるほどになっています。 先生が言うには血行障害が改善してきていると言う事です。 長期間のマッサージでも改善が見られなかったのに、こんな事があるのですね。 止めようと思ったリハビリにも積極的に通っています。 ●山口県 TYさん 71歳 元医師 胃ガン 医師と言えども癌に侵されれば患者となり、患者となってみれば自然療法をと、食事療法、温熱療法、遠赤外線療法など様々に行ってきました。 初期の胃癌と言う事もあり、温泉にも逗留。そんな折、治療師に勧められたのがラジウムのシートと風呂用。 科学的な域を超え、次回の検査までと思い使用してみました。 以降6回の検査では進行は見られず。 食事療法との併用とはいえ、進行性の癌が止まっている事をどう説明すればよいのか。 摩訶不思議な思いと感謝を込めて寄稿させて頂きます。 1〜2年遡って使っていたらと思うが、予防医学の観点からも多くの方々が使ってみたらどうだろう。 |
Copyright (c) 2021 Palmarosa All Rights Reserved.
|